講演会の予定 2016年1月

2016年1月の講演会の予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


116日(土)栃木県那須町「子どもの病気」満員御礼!

https://www.facebook.com/events/1647920428808586/

日時 2016116日(土)15:3017:30

場所 那須町文化センター 2階 研修室 

那須町寺子乙2567-10 黒田原駅徒歩10分 P有

連絡先ohanakeiko2010@yahoo.co.jp (大花)

 

117日(日)埼玉県草加市「総論」

https://www.facebook.com/events/1718799105031652/

日時 2016117日(日)10:0012:00

その後14:00まで、お昼をお弁当持ち寄りで懇親会

場所 生活クラブ草加館3F草加市草加1-18-13

連絡先eekaonicocafe@gmail.com (きたに)

 

123日(土)東京都神田「総論」

https://www.facebook.com/events/928564183903174/928917497201176/

日時 2016123日(土)16:0018:00

場所 ベルギー郷土料理レストラン シャン・ドゥ・ソレイユ

東京都千代田区内神田1-10-6

連絡先eekaonicocafe@gmail.com (きたに)

 

124日(日)神奈川県川崎市「総論」キャンセル待ちのみ

https://www.facebook.com/events/100444203666834/

日時 2016124日(日)10:3012:00

場所 川崎市内(決まり次第お知らせします)

連絡先 eekaonicocafe@gmail.com (きたに)



131日(日)茨城県筑西市「ワクチン」

https://www.facebook.com/events/650809885034232/

【ウイルス学・ワクチン学専門の自然派小児科医と考えるワクチンのはなし】
日時:平成28年1月31日(日)10:00~12:00
場所:筑西市関本公民館(茨城県筑西市関本上1470)
参加費:500円/家族
定員:30組(定員になり次第締切) ※お子様連れ可、大人のみも可

(→既に予想を超える反響がありましたので、60組程度に増やしました)

≪お申込み方法≫下記事項をメールでお送りください
・参加者のお名前(大人)
・緊急連絡先(TEL)
・(お子様連れの方は)お子様の人数

【送信先】
☆パソコンからのメール受信が可能な方は:担当 小島(おじま)
mahiromahiro@yahoo.co.jp

☆パソコンからのメール拒否をされている方は:担当 加藤hikariamautsushiaringatou@i.softbank.jp

※お申込後3日経っても返信がない場合は、宛先を再確認して再送信してください。
※託児はありません。お子様とご一緒に聴講頂けますが、

集中してお聞きになりたい方はお子様を預けてお越し頂くことをおすすめします。
おもちゃをお持ちの際は、音の出ないものをお願いします。※会場内の飲食は、お茶とおにぎりのみ可能です。

 

 

 

関連記事

no image

「那須子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ④生活

4月17日にありました「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答えの続きです。   個人的なご質問に関しては、ブログやフェイスブックではお答えできませんので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。   質問がとても多いため、いくつかの項目(①食②アレルギー③ワクチン④生活⑤薬や病気)に分け、何回かにわたって回答する予定です。 今回は④生活についてなどになります。   ①食に関しては以下を参照してください。 「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ①食について ②アレルギーに関しては以下を参照してく […]

no image

2018年初夏の健康合宿in烏山は大盛況で終わりました

6/2(土)と6/3(日)の2日間にわたって、栃木県那須烏山市郊外の森の中にあるような大自然に囲まれた古民家「おおぎす」で開催した「初夏の健康合宿in烏山」は大盛況で終わりました。 テーマは「微生物と共生する暮らし」〜多様性を認め合い、分離から協調の方向へ〜でした。11の都道府県から、のべ80人近くのご参加がありました。遠くは兵庫県からお車で来られた方もおりました。 お天気に恵まれ スタッフに恵まれ タイミングよくホタルが見られ 美味しくて健康的な料理あり 音楽あり 語りあり 囲炉裏を囲んでの懇親会あり 新しい出会いやつながりがあり ・・・ オープニングライブを行ってくださいましたYukari […]

no image

「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ②アレルギー

ブログを更新しました。 昨日に続きまして、先日の4月17日にありました「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答えの続きです。   個人的なご質問に関しては、ブログやフェイスブックではお答えできませんので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。   質問がとても多いため、いくつかの項目(①食②アレルギー③ワクチン④生活⑤薬や病気⑥その他)に分け、何回かにわたって回答する予定です。 今回は②アトピー・アレルギーについてになります。   ①食に関しては以下を参照してください。 「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演 […]

no image

宇都宮市の済生会宇都宮乳児院の講演会

昨日は、栃木県宇都宮市の済生会宇都宮乳児院で講演会でした。 テーマは久しぶりに「アレルギーについて」でしたが、内容は以下の様に盛りだくさんでした。 ・西洋医学の問題点 ・対症療法と根本療法 ・病気の原因 ・微生物と病気の関係 ・アレルギーの激増 ・アレルギーの本当の原因 ・アレルギーに対する基本的対策 ・乳児湿疹とアトピー性皮膚炎の違い ・乳児湿疹の基本的、実践的対策 ・アトピー性皮膚炎の基本的、実践的対策 ・ノンステロイド、脱ステロイド治療の実際 ・ ・・ などになります。 済生会は、全国に多数の病院や診療所を有する日本最大の社会福祉法人で、済生会宇都宮病院は、様々な救急医療、高度医療を行う […]

no image

「2018年初冬の健康合宿in烏山」ご参加の受付を開始します

「2018年初冬の健康合宿in烏山」ご参加の受付を本日から開始いたします。 テーマは『ザ・マジカルミステリー合宿』〜自然派医師があらゆる分野の質問に答えます〜です。今回は、なんと講義はなく、すべて質問タイムという初めての試みになります。詳細は下記をご覧ください!! 毎回、全国各地からのご参加があります。皆様のお申し込みをお待ちしています^^  本日10月9日(火)から、参加受付の開始になります。 このFB、メール、メッセンジャーなどでは申込できませんのでご注意ください。 下記からお申込みください。 https://shizenha-ishi.com/stadycamp/    テーマ […]

PageTop