栃木県那須町で「子どもの病気、アレルギー、予防接種について」の講演会

昨日は栃木県那須町で今年の初めての講演会でした。

那須町は、いつもお世話になっている「なす子育ちの会」さんなどもあり、今まで最も多くの講演会を開催していただいている私にとってはありがたい地域になります^^

風が強く、朝は雪も降る天候のなか、福島県や埼玉県など栃木県外からも一般の方を含め140名程がご来場され、そのうちの3分の2位は初めてのご参加でした。

講演会のテーマは「子どもの病気、アレルギー、予防接種について」で、内容は以下のようになります。
・ 病気の本当の原因と意味
・ 対症療法と根本療法
・ すべての生き物は地球の分身
・ 腸内細菌の重要性
・ 人の歴史と病気
・ 心
・ 遺伝子
・ 腸内細菌を整える食、控えた方がいい食
・ 子どもの病気と考え方、対処法
・ アレルギー
・ 予防接種
・・・
いつもの様にとても多岐にわたる話となり、ご参加いただいた方は早口になりましたことをご了承ください^^

そして今回は、那須町保護者会連合会の会員研修会さんの主宰で、那須町の役場の方をはじめ、たくさんの保育士さん、保健師さん、園長先生、学校の先生方にもご参加いただいた特別な会になりました。

子ども達の健康や教育に関係しているたくさんの方々にお話しできるとても貴重な機会をいただきましてありがとうございました!今回の講演会がこれからの様々な活動、運動に発展していくことを期待します^^

私はなるべく自然に沿った生活をお勧めしていますが、自然派とは特殊な考えの人達ではなく、本当の意味で子ども達や孫達、未来の子孫達のこと、環境や地球の未来を考えて生活する(当たり前のこと当たり前にする)ことなのです。

そして、子育て・子育ちは、何かを我慢することではなく、科学的なことを否定することでもなく、何よりも楽しく、喜びをもって皆で健康になっていくことだと思います。

関連記事

no image

「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ③ワクチン

先日の4月17日にありました「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答えの続きです。   個人的なご質問に関しては、ブログやフェイスブックではお答えできませんので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。   質問がとても多いため、いくつかの項目(①食②アレルギー③ワクチン④生活⑤薬や病気⑥その他)に分け、何回かにわたって回答する予定です。 今回は③ワクチンについてになります。   ①食に関しては以下を参照してください。 「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ①食について ②アレルギーに関しては以 […]

no image

2018年初冬の健康合宿in烏山の開催が決定しました

「2018年初冬の健康合宿in烏山」開催決定のお知らせです! 今回は、なんと講義はなく、すべて質問タイムという初めての試みになります。詳細は下記をご覧ください!!  受付の開始は10月9日(火)からになります。フェイスブック、メール、メッセンジャーなどでは申込できませんのでご注意ください。 毎回、全国各地からのご参加があります。皆様のお申し込みをお待ちしています^^  テーマ『ザ・マジカルミステリー合宿』 〜自然派医師があらゆる分野の質問に答えます〜  恒例となりました、自然派医師の本間真二郎先生による『初冬の健康合宿in烏山』の開催のお知らせです。毎回、合宿での夜の「しゃべり場」の時間が大好 […]

no image

栃木県立烏山高校で講義

昨日(9月18日)は、地元の栃木県立烏山高校で高校生に講義でした。 この講義は、烏山校校外学習「烏山学+」のプログラムの一つとして行われていますが、私は昨年より講師としてお話しさせていただいています。 テーマは「命と向き合う」で、私のいつもの活動を中心に楽しくお話しさせていただきました。 ・なぜ医師である私が今のような生活をし、活動しているのか ・意識が生き方(生活、行動、考え方)を決めており、意識次第でどのような人にもなれる ・意識が健全であると、人も、動物も、植物も、微生物も、環境も、社会も、地球もすべて良くなる ・病気ではなく人を見る ・なぜ人は病気になるのか ・病気にならないためにはど […]

no image

2019年初夏の健康合宿in烏山

恒例となりました「初夏の健康合宿in烏山」は栃木県那須烏山市郊外の大自然に囲まれた古民家「おおぎす」で6/1(土)と6/2(日)の2日間にわたって開催し大盛況で終わりました。 テーマは「蛍舞う里山で分かち合う、健やかな暮らし」でした。 遠くは北海道や大阪府からスタッフを含め、のべ60人以上が参加されました。 1日目は「私が考える、自然に沿った生き方とは」と題して講義を行いました。 病気の根本は日常生活にあり、日常生活を正す事が唯一の根本療法と考えていますので、日常生活の柱である①食②生活③メンタルの3つの面から私の考える健康的な生き方を解説しました。 合宿限定で、とくに心の話を少しだけ深い内容 […]

no image

「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ①食について

先日の4月17日に「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会がありました。   那須町では、これまでにも何度も講演会をさせていただきましたが、初めてご参加の方も多く、たくさんの皆様にお越し頂き大盛況でした。 ほとんどの方が、小さい子ども連れかご家族で参加され、とてもにぎやかで楽しい中でお話させていただきました。スタッフの皆さま、いつもありがとうございます。   私の講演会はマシンガントークを一つの売りにしています(笑)。 とってもたくさんの質問があり、今回はいつも以上のマシンガントークでお答えしたのですが、時間内には限られた数しかお答えできませんでした。 […]

PageTop