政府主導の抗体検査の結果はどこに? COVID-19㉑

政府による新型コロナウイルス感染症の抗体検査の結果がいつまでたっても公表されません。
この調査は、COVID-19の日本での実態の把握の為に、まずは日本赤十字社の献血血液を東京都と東北地方の各500検体から検査し、その後、各地域の検査を順次追加していく予定だそうです。
速ければ5/1にも結果を公表するということでした。しかし、5/1から約2週間たった5/14現在でも結果が発表されていません。
政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の尾身茂副座長は、5/11の参議院予算委員会でなんと「(実際の感染者数は公式発表数の)10倍か、15倍か、20倍か、というのは誰にもわからない」と答えています。
この情報は今後のCOVID-19に対する 政府の方針を決める上でとてもとても重要になると思うのですが・・・
・今後の方針を決定づける最も重要な検査の結果が「わからない」とはどういうことになりますでしょうか?
・抗体検査は行われていないということでしょうか?
・検査は行われているが、結果は対策本部にすら報告されていないということでしょうか?
・・・
世界中で行われている抗体検査の結果は、これから次々に報告が出てくると思いますが、ネット上ではForbesオンラインに現時点をまとめた表が出ていました。
日本での陽性率はもっと高いと予想しているのですが・・・
これをみると、やはり以下のことがわかると思います。
①PCR検査を基本とした正式な公表数の数十倍から数百倍の感染者がいる
②①に伴い、感染者での致命率は正式な公表率よりとても低くなる
おそらく最終的な致命率は0.1%かそれ以下になると思われる
ちなみに、この数字は私が今回の新型コロナウイルスの一連の記事の一番始め(2/21)に書いた私の予想に一致しています。
③不顕性感染や軽傷者がものすごく多い
④国や地域により大きなばらつきがみられる
⑤日本では、感染者数、死亡率とも欧米諸国に比べ極端に低い
⑥欧米諸国の中で、唯一、強い都市封鎖をおこなっていないスウェーデンの抗体保有率が25.0%と最も高くなっている(イタリアの一つは除外して)。
つまり、集団免疫の獲得(60〜70%)に最も近くなっています。今回の流行が落ち着いても、集団免疫を獲得するまで第2波、第3波と何度も流行が起こる可能性があります。
COVID-19という病気の重症度は、PCR検査だけからみる場合と抗体検査の結果からみる場合では全く異なることになります。それに伴い、COVID-19に対する、考え方や対策を根本的に見なおす必要があると思います。1日も早く、抗体検査の公表を望みます。
・これまでに書いた記事のまとめは以下を参照してください。
本間 理恵、大谷 洋二、他590人
コメント21件
シェア127件
いいね!
コメント

シェア

関連記事

no image

新型コロナウイルスの特徴の追加と今後の対応についての考え方(3/10の時点) COVID-19⑦

新型コロナウイルスの記事をいくつか書いています。今までの記事のリンクを以下にまとめておきます。ぜひ合わせてご参照ください。 https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2628624327462570 本日(3月10日)は、現時点で分かっている新型コロナウイルス(covid19)のいくつかの特徴を追加して、今後の日本での対策をまとめます。 〜新型コロナウイルス(covid19)の特徴の追加(現時点 3月10日)と今後の対応についての考え方〜 ①不顕性感染が多いと思われる ②不顕性感染者も発病者と同等のウイルス量を排出している ③①②により今後の市 […]

no image

微生物の排除が現代病を引き起こすメカニズム~現代人は出生時から病気になりやすい状態になっている~

これまでの記事で、近年急増している現代病(アレルギー、自己免疫疾患、自閉症、さらには多くの慢性病)が寄生虫や微生物を排除していることが重要な原因であることを説明し、さらに産業革命以来の超長期的な視点からもそのことを確認してきました。 私たちは独立した一つの生命ではなく、人類の始まりからずっと長い間、腸内細菌などの常在菌や常在ウイルス、さらにかつては寄生虫などと供に生きてきた超個体(生態系)なのです。   私たちの身体の腸内や口の中、皮膚などは、これらの微生物がいることが正常な状態であり、適切に免疫をコントロールするためには、これらとの連携が必要であるため、微生物を排除することにより免疫の異常が […]

no image

抗体検査が新型コロナウイルスによるあらゆる混乱を収める!? (COVID-19⑫)

今回は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現在の診断方法(PCR法)とは別の検査方法である抗体検査について記事にします。   今後、国や自治体による緊急事態宣言や都市封鎖などにより通勤や登校、外出、イベントなどのあらゆる活動の大きな制限が行われると思います。   これらは、感染者の増加スピードを遅らせて医療崩壊を防ぐ手段の一つにはなります。しかし、効果は一時的で、今後の市中感染の拡大(大規模の流行)は防ぐことはできず、その後の生活全般への長期的な制限につながっていくと思われます。   国民全体が必要な社会活動を行えるような対策を明確に示すための情報が不 […]

no image

免疫の異常による病気(現代病)と腸内細菌

前回の記事の続きです。   さて、前回の記事では、現代人に多くみられる病気(現代病)のほとんどの背景には免疫の異常があることを説明してきました。   では、免疫が異常をきたす原因は何なのでしょうか?また、どうしてこんなにも急激に増加しているのでしょうか?全ての事には理由があるはずです。   よく言われるように、食事や生活習慣の変化(いわゆる欧米化)や様々な化学物質(公害、農薬、食品添加物、経費毒など)が原因でしょうか? もちろん、原因は一つではなく、これらもとても大きな影響を与えていることは間違いありません。   しかし、最も重要な原因は、昔はあたり前にいた寄生虫や微生物を常識的な衛生管理を超 […]

no image

アレルギー性疾患に対する予防接種の開発

アレルギー疾患(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症など)に対する予防接種が登場するかもしれないというニュースですが、なんでもかんでもワクチンで防げば良いのでしょうか? https://www.asahi.com/articles/ASLC65WK0LC6ULBJ00Z.html… 次々と新しいワクチンが開発されていますが、この予防接種は妊婦に打つことにより、子どものアレルギー性疾患(以下アレルギー)の発症を抑えるというコンセプトのようです。 妊婦から(ワクチン中の)薬剤がへその緒を通して胎児に移行し、子どものアレルギーの原因物質を作るmIgE陽性B細胞(免疫細胞の一つ)を強制的にア […]

PageTop