多様性を認め合うことについての補足 ~西洋医学教にならないために~

先日(2019年3月6日)の統合医療シンポジウムでご質問にあった宗教も科学(西洋医学)も一緒というコメントの意味を少し補足し解説します。昨日の多様性についての記事にも大きく関連します。
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2330569540601385

宗教も科学もどちらも主観(自分が思う事、感じる事)よりも客観(自分の外にあるもの、一般的な事、常識、皆がしている事)を正しいと思うという意味で同一と言いました。自分以外に答えを求める姿勢の代表が宗教(特に一神教)であり、現代では科学や同調圧力(皆に合わせること)になります。

自分にとっては本来は主観しかなく、客観はあると仮定していものなのです。しかし、多くの人は主観よりも確かではない客観の方が正しいと思い込んでいます。

客観(例えば科学的な事や皆がしていること)を正しい(自分の判断のよりどころ)と考えてももちろん構わないのですが、一方で客観より主観を大事にするという考え方があっても良いのです。

強調しますが、主観を大事にしているからといって必ずしも客観を軽んじているとか、意味がない事だと考えている訳ではないのです。客観的な事ももちろん判断する為の材料にはするが、それ以上に大切な事があると考えているということです。

現代社会の大きな問題の一つは、客観的に物事を考えている人が主観を大切にしている人を攻撃しているということなのです。場合によっては「虐待」という言葉を使ってまで自分(達)が正しいと思う事(皆がしているという客観)に他人を従わせようとまでしています。

皆がしていること以外を認めないのは多様性を否定する事です。昨日の記事にも書きましたが、多様性とは個性であり、人の持つ可能性であり、自由であり、生きる意味と言い換えてもいいと思います。つまり、多様性を否定する(一つの同じ価値観しか認めないという態度)とは人間の可能性を否定する事であり、存在理由を失う事でもあると思います。

例えば、ワクチンを打つという選択肢があっても、打たないという選択肢があってもいいのです。当たり前の事ですね。打つ選択をした人が打たない選択をする人を攻撃してはいけませんし、逆に打たない選択をした人が打つ選択をする人や勧める人を攻撃してもいけません。

互いが互いを批判し攻撃し合っていれば、いつまでたっても良い方向には行きません。「自分はこう思う」と意見を述べ合い、否定し合うのではなく肯定し合えば(ただ認め合えば)いいのです。それが多様性を認めるということです。

同じような事は「同調圧力」として日常生活を含め社会のあらゆる所でみられます。例えば、人工乳を追加するかどうか、断乳するかどうか、牛乳を飲むかどうか、給食にするか弁当持参にするか、アトピーや湿疹にステロイドを使うかどうか、低身長に成長ホルモンを使うかどうか・・・

自分が良いと思う方を選択し、違う選択をした人を非難したり攻撃せずに、ただ認め合えばいいのです。これは、意見を述べないとか議論をしないという意味ではありません。多様性を認め合うだけで、戦争などの国際的なものから日常生活に至るほとんどすべての問題が解決するのではないでしょうか。

西洋医学に戻りますが、医師は西洋医学(科学)を考え方のベースにする事自体はごく当たり前の事であり問題ないでしょう。ただし、西洋医学は西洋医学の範囲内では全く正しいのですが、西洋医学以外にもたくさんの医学や医療、アプローチ法があるのです。

西洋医学以外のものが間違っているとか、認めないという考え方(これ自体もあってもいいと思いますが)は基本的に宗教と同じになるということです。つまり西洋医学教です。宗教(一神教)とは自分(達)の信じること(神)以外を認めない(多様性を否定している)ことですし、自分以外の価値観で(客観を重視して)判断しているからです。

さらに、それを超えて西洋医学以外の選択をした人を攻撃してはいけません。そうなった時点で西洋医学は西洋医学教を超えてカルト(暴力)になるでしょう。

科学的なもの以外を宗教とか、オカルトとか、怪しいものと考える人が多いですが、このように考えると西洋医学の方がまさに(科学という仮面をかぶった)宗教に近いと言えるということです。

また、残念ながら現在では科学的とされている論文も多くが改ざんされているという事実もあります。そして改ざんがあるのかないのかは専門家でも判別が難しい場合が多いです。ですから、どんなにたくさん論文を並べても、改ざんの問題(その他にもたくさんの問題がありますが)を考慮しなければ本当の意味で科学的であるとは言えませんしエビデンス(証拠)にもなりません。たくさんの学会が勧めていても同様です(学会とは論文が正しいという前提でしか議論しません)。

もちろん、見えないことを理由に非科学的な事が何でもありという訳ではないのは言うまでもありません。

私は西洋医学をまったく否定していません。西洋医学的な論文、考え方、治療法ももちろん参考にします。しかしそれ以上に大切なこともあるのです。

実は科学では物事の本質はわからないのです。科学はメカニズム(How)についてはとても理論的に説明できるのですが、本質であるなぜ(Why)については決して答えることは出来ません。私は物事の本質を探求する生き方(医療を含めて)をしていきたいという事です。これに関してはまたの機会に解説できればいいですね^^

関連記事

no image

アレルギー性疾患に対する予防接種の開発

アレルギー疾患(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症など)に対する予防接種が登場するかもしれないというニュースですが、なんでもかんでもワクチンで防げば良いのでしょうか? https://www.asahi.com/articles/ASLC65WK0LC6ULBJ00Z.html… 次々と新しいワクチンが開発されていますが、この予防接種は妊婦に打つことにより、子どものアレルギー性疾患(以下アレルギー)の発症を抑えるというコンセプトのようです。 妊婦から(ワクチン中の)薬剤がへその緒を通して胎児に移行し、子どものアレルギーの原因物質を作るmIgE陽性B細胞(免疫細胞の一つ)を強制的にア […]

no image

一刻も早い抗体検査による大規模調査を希望します!!(COVID-19 ⑬)

今回の記事はとくに拡散希望です!!   これまでに書いた記事のまとめは以下を参照してください。 https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2641620056162997   新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査(診断)は、現在PCRが行われています。前回の記事では、これとは他に抗体検査があるということを紹介しました。 『COVID-19に対する抗体検査が、あらゆる問題解決の糸口になる!』今回は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現在の診断方法(PCR法)とは別の検査方法である抗体検査について記事に […]

病気の原因(総まとめ)

今回は、私の考える病気の原因の総まとめを図と共に解説します。   私は「自然に沿った生活をしていれば病気にならない」といつも説明しています。 では逆に病気になる、つまり不自然な生活とはどのようなものになるでしょうか。   私がこれまでに考えてきた病気の原因のまとめを図に示します。 この図にはたくさんの意味を込めました。 可能なら図を見ながら、以下の解説をご覧ください。 いくつか代表的なものを以下に挙げます。   ・臓器(体を)自動的に調節しているのが、ホメオスタシスの3系で「自律神経系」、「内分泌(ホルモン)系」、「免疫系」からなる ・これらは、自律的に(意識しな […]

no image

インフルエンザ狂想曲

インフルエンザの予防接種および流行の時期がやってきました。 私はインフルエンザの予防接種には反対の立場です。また、タミフルや熱さましも必要なく、むしろ使わないほうが良いと考えています。 インフルエンザについてどのように考えれば良いでしょうか? まず、インフルエンザという病気について簡単に説明します。 インフルエンザは、インフルエンザウイルスの感染により起こる「かぜ」の一種で、かつては、流行性感冒と言われていました。つまり「はやるかぜ」という意味で、毎年冬に流行します。 かぜとは、様々な感染(90%以上がウイルス)によりのどや鼻に起こる炎症で、一般に軽症で最も多く、ありふれた、自然に治る病気の代 […]

no image

予防接種についての私の意見のまとめ

今回は私の予防接種についての意見をまとめて記事にします。私に反対の意見があってもいいと思いますし、それを否定しませんが、これを機会に多くの人が考えるきっかけになればいいと思います。私の情報は陰謀論など確認できない情報は一切使っていません。   とても、すべての内容は紹介できませんのでワクチンを勉強される方は、ぜひ拙書「自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全」のワクチンの項を参照していただきたいと思います。宣伝ではありません。私はかつてNIH(米国立衛生研究所)でワクチンの開発者でした。ですから、ワクチンを推奨する様々な専門家の意見や批判内容も、考える背景も実はよく理解できるので […]

PageTop