栃木県那須町「 なす子育ちの会」さんで講演会

昨日は栃木県那須町でいつもお世話になっております「 なす子育ちの会」さん主宰の講演会でした。

他県から参加されている方、スタッフも含め70名近くの御参加があったそうです。栃木県那須町は、地元の栃木県ということもあり、これまで最も多くの講演会を開催していただいており、私の講演会の常連さん達も多数参加されていましたが、それでも半分以上は初めて参加される方でした。なんでもここ数日で多数の参加希望の方が増えたそうです。ありがたいですね^^

講演会のテーマは「自然に沿った食・生活・心・子育て」で、内容は以下のようになります。

・わたしがお伝えしている事の要点
・西洋医学の問題点
・対症療法と根本療法
・すべての生き物は地球の分身
・腸内細菌の重要性
・歴史と病気の関係
・免疫反応と病気
・遺伝子と病気
・食事の基本
・生活の基本
・病気、症状、治癒の本質とは
・心の構造
・心と病気の関係
・・・

主宰の 薄井史子さんをはじめ なす子育ちの会のスタッフの皆様、お世話になりありがとうございました。そして、いつも参加していただいている方、初めて参加された方のすべての人にも感謝いたします。これからもどうぞよろしくお願い致します。

忙しすぎて写真を取り忘れましたので、写真はネットからお借りしました。重ねて感謝いたします。

参議院選挙が終わり、日本を含め世界が急速に動いて来ています。世界は激動の時代に入りつつありますが、自分の軸をぶらさずに、そしてあらゆることにアンテナを張り「あらゆることを、自分を勘定に入れずに、よく見聞きしわかり、そして忘れず」でいたいものですね^^
私個人としても、現在様々な新しい活動を模索中です。

関連記事

no image

今後の講演会、合宿などの予定(2018年4月)

今後の講演会、合宿などの予定です。 月1回程度で更新いたします。   講演会を企画していただき誠にありがとうございます。 現在、新しい講演の依頼は受け付けておりません。 今後は、現在作成中のホームページ上でのみ講演を受け付ける予定です。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。   4/14(土)15:00~17:00 栃木県 日光市 「こどものワクチンについて」 ~予防接種って本当にそんなに必要なの?~ 会場:自然茶寮 廻 奥の邸 栃木県日光市中鉢石町909-1 https://www.facebook.com/events/1847854365506394/   4/22(日)13:0 […]

no image

三重県津市の「微生物、腸内細菌について」および「放射能について」の講演会

昨日(11月18日)は三重県津市の河芸公民館で「微生物、腸内細菌について」および「放射能について」の講演会でした。三重県では初めての講演会になります。 前半は「自然に沿った暮らし」として「病気のメカニズム、微生物、腸内細菌、食、生活、病気・症状・治癒の本質・・・などについて」のお話ししました。 後半は久しぶりに依頼を受けました「放射能について」をまとめました。日本の放射能問題はまったく解決しておらず、現在進行形の問題です。被害の実態と今後の拡大は、主要な報道からはかけ離れており、何事もなかったかのように原発の再稼働、汚染土の全国への拡散が進んでいきます。 ぜひ、自主的に勉強され、正しい知識を持 […]

no image

「那須子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ④生活

4月17日にありました「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答えの続きです。   個人的なご質問に関しては、ブログやフェイスブックではお答えできませんので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。   質問がとても多いため、いくつかの項目(①食②アレルギー③ワクチン④生活⑤薬や病気)に分け、何回かにわたって回答する予定です。 今回は④生活についてなどになります。   ①食に関しては以下を参照してください。 「なす子育ちの会」さん主催の「子どもの病気とワクチン」の講演会の質問の答え ①食について ②アレルギーに関しては以下を参照してく […]

no image

2019年初夏の健康合宿in烏山

恒例となりました「初夏の健康合宿in烏山」は栃木県那須烏山市郊外の大自然に囲まれた古民家「おおぎす」で6/1(土)と6/2(日)の2日間にわたって開催し大盛況で終わりました。 テーマは「蛍舞う里山で分かち合う、健やかな暮らし」でした。 遠くは北海道や大阪府からスタッフを含め、のべ60人以上が参加されました。 1日目は「私が考える、自然に沿った生き方とは」と題して講義を行いました。 病気の根本は日常生活にあり、日常生活を正す事が唯一の根本療法と考えていますので、日常生活の柱である①食②生活③メンタルの3つの面から私の考える健康的な生き方を解説しました。 合宿限定で、とくに心の話を少しだけ深い内容 […]

no image

栃木県那須町での統合医療シンポジウムでスピーチさせていただきました

昨日(2019年3月6日)は、栃木県那須町にある那須まちづくり広場で統合医療シンポジウム「近代医療から統合医療へ」にゲストスピーカーとして参加しました。120名以上ものご来場があり、教室がイスでいっぱいになっていました。県外からのご参加もありました。 講師を務められた日本統合医療学会の小野直哉理事は、那須町は日本、いや世界で最も進んでいる統合医療のモデル地区ではないかという感想を述べていました。スゴイですね^^ 私は、自然派の医師になった経緯と現在の活動について自由なスタイルで楽しく述べさせていただきました。私の話の内容は簡単には以下のようになります。 ・すべての病気の原因は不自然な生活にある […]

PageTop