TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」に電話生出演することが決まりました。

TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」に電話生出演することが決まりました。

日時は、6/15(月)5時45分頃になります。

内容は私の新刊本に合わせて「感染を恐れない暮らし方」の予定です。朝早い時間になりますが、興味をもたれた方はぜひお聞きください^^

関連記事

no image

新型コロナウイルスは人類全体の意識の変容を誘導していく

今回は、一連のコロナウイルス関連の記事としてではなく「私の独り言」として書いておきます。 前回の合宿にご参加の皆様にはすでにお話ししましたが、現代がどのような時期かを考えると、今回の新型コロナウイルスは必然として現れています。 『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は令和の時代の新たな「命定め」』 かつて日本では、感染症は「命定め」と言われていました。命定めを辞書で引くと「場合により亡くなることがある感染症」という意味で使われているそうです。 しかし、本来は、感染症にかかったことをきっかけに、この世界にとどまれる命であるのか、この世界にとどまるにふさわしい生き方をしているのかを見定める […]

no image

DIYで子どものおもちゃの「キッチン」を作りました

趣味のDIYで子どものおもちゃの「キッチン」を作りました。 久々の大作になりました。 材料は、木、アクリル板、釘、蝶番、マグネット。 道具は、のこぎり、ドライバードリル、グラインダー、紙ヤスリとシンプルなものだけで、ジグソーも丸ノコもソーガイド使っていません。 塗装はいつもの自然系ワックスBriwax「Antique Brown」と「Jacobean」でシンプルな2色に仕上げました。 設計図から書き、すべての木をのこぎりで切り、曲線はグラインダー加工です。子どもが使うので、手が触れる部分はすべて面取りし(角を丸め)、表面を丁寧にヤスリ掛けしてから塗装しています。表面からは釘が触れない様に丸棒で […]

no image

日本の現在の陽性者数の増加はCovid-19の第2波なのか?

「日本の現在の陽性者数の増加はCovid-19の第2波なのか?」 6月末より、新型コロナウイルスの日本での感染者数(検査の陽性数)が激増しているとされています。 一説では、早くも第2波が出現と言われています。一方では、検査数も激増しており、患者数はまったく増えておらず、数を水増ししているだけという意見もあります。 情報にはまったく反対の意見を含めて様々なものがあり、調べれば調べるほど何を信じていいのかわからなくなっています。Covid-19ではとくにその傾向が強くなっています。 事実は一つですが、真実は人それぞれで人の数だけあります。人は今までの自分の考えに合っているものやそうであってほしい情 […]

カゼはなぜかかるのか?

  自然農の続きを書く予定でしたが、カゼを引きました。   ちょうど良い機会ですし、自然農にも関連しますので、今回はカゼを考えてみます。   数年ぶりにカゼにかかったみたいで、ここ2~3日、39度台の発熱があり、ダウンしてひっくり返っていました。 1週間ほど前に1歳の息子が手足口病にかかり治ったばかりなので、それをもらったのかもしれません。 すっかり元気になった息子は、ひっくり返っている私の腹の上に乗りかかり、ぴょんぴょん跳ねたり、遊んでもらいたくて必死に遊び道具を運んできて起こしに来たりしていました。 親ばかですが、子どもは本当に可愛いですね。息子が我が家に来て […]

no image

新型コロナウイルス感染症の軽症例と重症化を分ける免疫の仕組み(3/13) COVID-19⑧

新型コロナウイルスの記事をいくつか書いています。今までの記事のリンクを以下にまとめておきます。ぜひ合わせてご参照ください。 https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2638163739841962 今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、軽症のまま治ってしまうほとんどの人と、重症化する一部の人に分かれますが、初めは同じ風邪症状で経過し区別できません。では、何がこの違いに関係しているのでしょうか? 免疫力、抵抗力、解毒力などの一言に尽きるといえばそれまでですが、これらの表現はあまりに漠然としすぎており、かえって混乱を与えているよう […]

PageTop