月刊「クーヨン」2019年3月号記事「インフルエンザ」

オーガニック系育児雑誌、月刊「クーヨン」の今月号2019年3月号が発売になっています。今月号のクーヨンの特集は、「子育て家族の防災・減災」です。

私がいつも担当している子ども病院という連載のテーマは「インフルエンザ」ですが、インフルエンザの記事を書くのは3回目になります。

何度も書いていますが、私はインフルエンザについては次のように考えています。
・インフルエンザはただのかぜ
・インフルエンザの予防接種は不要
・インフルエンザに病院の受診(とくに早期の)は不要
・インフルエンザの検査は不要
・インフルエンザの治療薬は不要

今シーズンはインフルエンザの記事をいくつか追加しましたので、これまでFB上で出したインフルエンザ関連の記事(永久保存版?)をまとめておきます。

「インフルエンザ狂想曲」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/1944479322543744
一番始めに出したこの記事(2016年)は勝手に削除されていますね^^
「インフルエンザはただのかぜ」〜月刊壮快の記事〜
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2305267673131572
「インフルエンザの流行を防ぐ最大の対策は自宅待機」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2305907309734275
「インフルエンザの流行の拡大は規則上の問題が大きい」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2307296819595324
「冬のインフルエンザボーナス」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2307993756192297
「インフルエンザの治療薬について 新薬ゾフルーザも」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2272471113077895
「インフルエンザですぐに病院を受診するのは間違い」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2033448793646796
「インフルエンザワクチン中の水銀(チメロサール)について」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2250508468607493
「インフルエンザ「予防接種」の真実」~週刊文春の記事~
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/1745442515780760
「インフルエンザ診療の実際」
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2042242462767429&set=a.1436883019970046&type=3&fref=mentions
「クーヨン記事 インフルエンザ」
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/1734046083587070

私以外の記事
・石川先生の記事「タミフルについて」〜コクランレビュー〜
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2042243549433987
・横地先生の記事
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/1804470209877990

関連記事

no image

アレルギー性疾患に対する予防接種の開発

アレルギー疾患(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症など)に対する予防接種が登場するかもしれないというニュースですが、なんでもかんでもワクチンで防げば良いのでしょうか? https://www.asahi.com/articles/ASLC65WK0LC6ULBJ00Z.html… 次々と新しいワクチンが開発されていますが、この予防接種は妊婦に打つことにより、子どものアレルギー性疾患(以下アレルギー)の発症を抑えるというコンセプトのようです。 妊婦から(ワクチン中の)薬剤がへその緒を通して胎児に移行し、子どものアレルギーの原因物質を作るmIgE陽性B細胞(免疫細胞の一つ)を強制的にア […]

no image

新型コロナウイルスは人類全体の意識の変容を誘導していく

今回は、一連のコロナウイルス関連の記事としてではなく「私の独り言」として書いておきます。 前回の合宿にご参加の皆様にはすでにお話ししましたが、現代がどのような時期かを考えると、今回の新型コロナウイルスは必然として現れています。 『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は令和の時代の新たな「命定め」』 かつて日本では、感染症は「命定め」と言われていました。命定めを辞書で引くと「場合により亡くなることがある感染症」という意味で使われているそうです。 しかし、本来は、感染症にかかったことをきっかけに、この世界にとどまれる命であるのか、この世界にとどまるにふさわしい生き方をしているのかを見定める […]

no image

新型コロナウイルス感染症の重症化のカギはACE2(アンジオテンシン変換酵素2)にある COVID-19⑨

新型コロナウイルスの記事を連続で書いています。 今までの記事のリンクのまとめをつくりました。ぜひ合わせてご参照ください。 https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2641620056162997 前回は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化と獲得免疫系の関係の記事を書きました。今回の記事は、COVID-19の重症化のカギはACE2(アンジオテンシン変換酵素2)にあることを説明します。とても重要な情報でCOVID-19の核心に迫ります^^ぜひ、今後の生活や考え方の参考にもしていただきたいと思います。 前回の記事の重要な点は以下の […]

no image

ドキュメンタリー映画「いただきます」のオオタヴィン監督が取材に訪れました

なんとドキュメンタリー映画「いただきます みそをつくる子どもたち」の監督をされている映画監督で写真家でもあるオオタヴィンさんがわが家に取材に来てくださいました!! 皆さまは、ドキュメンタリー映画「いただきます」をご覧になったでしょうか。 http://itadakimasu-miso.jp/ この映画は、私が普段お伝えしていることをそのまま実践、実証しているような映画です。 日本の伝統的な食事や生活を福岡市の高取保育園の1年を通して描いています。この保育園は、現在全国から視察の申し込みが殺到しているそうです。 伝統的な和食(玄米、みそ汁、オーガニック野菜)、身土不二、自分の食べ物を自分でつくる […]

no image

新型コロナウイルスの変異(進化)について COVID-19⑱

新型コロナウイルスのウイルス変異について論文が出て来ており、それに対してたくさんの解説記事が出ています。 ①S型とL型に分類 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00010000-kantele-soci 元論文は以下になります。 https://academic.oup.com/nsr/advance-article/doi/10.1093/nsr/nwaa036/5775463 ②A、B、Cの3型に大別 https://www.asahi.com/articles/ASN4B3HVLN49UBQU007.html 元論文は以下になります。 […]

PageTop