全米でヘンプ(大麻)栽培の合法化

ついに、全米でヘンプ(大麻)の栽培が合法化するとのことです(州レベルではすでに解禁されていました)。
https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2279668325691507

全世界で大麻の解禁(合法化)がものすごい勢いで進んでいます。医療用大麻はすでに20か国以上で使われていますし、嗜好用大麻もウルグアイとカナダで解禁になっています。

大麻にはカンナビノイド と呼ばれる特有の成分(化学物質)が60〜100種類以上含まれています。代表的なカンナビノイドの一つであるテトラヒドロカンナビノール(THC)が大麻の主な向精神性(欧米では主に多幸感であり幻覚などはほとんどないとされる)の成分とされています。この含有量により、大まかに嗜好用大麻(通常THC含有量が5%以上で医療用大麻を含みます)と産業用大麻(同0.3%未満)に分けられています。

日本で古代から使われてきたとされる元々自生していた大麻にはTHCがほとんど含まれていません。現在許可を得て栽培されている大麻も同様です。

産業用大麻には以下のようにとてもたくさんの優れた特長があります。
・毎年栽培可能で成長がものすごく早い(3~4か月で2~4メートルにもなる)
・栽培に肥料や農薬(防虫剤、除草剤)を必要としない
・土壌を回復し、土(微生物)を育てる(放射能を除去する可能性も)
・種、穂、葉、茎、根の全てが利用可能でほとんど捨てるところがない
・衣・食・住の全般に利用可能である
・数万種類以上の製品に加工可能で、現在石油で出来ることのほとんどを補うことができる
例えば、紙、繊維、服、プラスチック、コンクリート、化粧品、建材(基礎材、床材、壁材、断熱材、塗装材、浄化材など多様な用途に対応可能で耐火性、耐断熱性、耐水性、耐害虫性、吸音性、調湿性、耐久性に優れる)、燃料(バイオマス)・・・などあらゆることに利用できます。

大麻が解禁になれば、日本でも、石油や原子力に頼らずともエネルギーや繊維の自給自足が可能になります(米国の6%の農地で大麻を栽培すれば、米国の燃料の需要をまかなえるとされています)。車に使えば車体は12倍鉄より軽く、強度は10倍になり、さらに、燃料はヘンプ(大麻)オイルで走れます。

つまり、大麻は地球にやさしく環境保全だけでなく環境回復も期待できる循環可能な資源なのです。大麻は、現代社会が抱えている様々な問題を解決できる可能性を秘めている植物になります。

医療大麻は医療に使われる大麻でTHCやその他のカンナビノイド(とてもたくさんの種類があります)の薬効を利用します。

大麻の薬効は、強い抗酸化、神経防護、鎮痛、抗がん作用が有名ですが、その他にもとても多くの薬理作用があるとされています。例えば、沈静、催眠、食欲増進、眼圧の緩和、嘔吐の抑制、脳細胞の新生、抗けいれん、抗菌、利尿、抗不安・抗うつ、抗肥満、便秘の抑制作用などになります。

実際に大麻で何らかの治療効果が得られた疾患には図に示すように250種類以上のものが挙げられています(ウィキペディアより)。

様々なドラッグ=薬物は、依存(やめられないことで禁断症状を含む)や耐性(次第に多くの量が必要になる事)が問題になりますが、大麻はタバコ(ニコチン)やお酒(アルコール)よりはるかに依存や耐性が少ないとされていますし、砂糖やカフェイン以下という意見まであります。

日本の報道では、大麻がゲートウェイドラッグ(あらゆるドラッグを使用し始めるきっかけ)となることを危惧するものが多いですが、むしろ大麻には、コカイン、アルコール、オピオイド(鎮痛麻薬)の依存を緩和するという研究結果もあります。

私は「自然に沿った暮らしをしていれば病気にならない」「病気の多くも生活を自然に戻すことにより改善する」とお伝えしています。病気とは、今していること、今までしてきたことが自然から外れてしまったというサインです。

ですから日常生活(主に食、生活、メンタル)を正すことだけが根本療法であり、それ以外の全ては対症療法になります。つまり、大麻を薬として使用する時も、あくまで対症療法であり根本療法ではないことを理解した上で利用するのが良いと思います。

催幻性の問題もあります(日本と欧米で大きく意見が分かれている)ので嗜好品としての大麻には現時点では賛否両論があると思います。

日本は、大麻の扱いについて明らかに世界の趨勢に反しています。個人的には、現在の大麻がモンンサント大麻に置き替わらないうちに、解禁になって欲しいと思います。

関連記事

no image

超過死亡について・超過死亡①「COVID-19第1波のまとめ①」

日本を含めたアジアや欧米ではCOVID-19の第1波は収束しつつあります。そこで、現時点でのまとめを何度かにわけてまとめます。 COVID-19の第2、3波の備えを考える上で、第1波から見えてきた新型コロナウイルスの本当の実態を明らかにし、今までの国の対策の評価をすることが大切になります。その際にとても重要になるのが抗体検査と超過死亡になります。 抗体検査に関しては、すでに何度も解説しましたが、現在の市販のキットでは正確性に大きな問題が指摘されています。正確性の高い実験室レベルの抗体検査の1日も早い開発が望まれます。 一方の超過死亡がなぜ重要なのかと言うと、超過死亡は検査(PCR検査、抗原検査 […]

no image

子どものマスク使用にはあらゆる副作用があることがわかりました

以前の記事で、新型コロナウイルスによる被害は、ウイルスの直接の害(病気や死亡)や経済的なダメージよりも、とくに子ども達の精神に対する害が最も大きいと書きました。 今回の記事は、子ども(18歳以下)のマスク使用による健康障害の世界ではじめての論文を紹介します。https://www.researchsquare.com/article/rs-124394/v2 ドイツでのオンラインによる調査で、開始後1週間(2020年10月26日)で20353人(主に親)が登録し25930人の子どものデータを集計しています。 布マスクが65%、サージカルマスク(外科用マスクで通常の市販のマスク)21%でした。マ […]

no image

一般家庭での新型コロナウイルスの感染予防(2/25) COVID-19④

連日、新型コロナウイルスの記事を書いています。今までの記事のリンクを以下にまとめておきます。ぜひ合わせてご参照ください。 最も重要な情報の簡潔なまとめ https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2622431101415226 新型コロナウイルスの臨床的特徴(2/22の時点) https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/2623921001266236 新型コロナウイルスについてのウイルス学的な特徴 https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/262 […]

no image

日本の陽性者数の増加を世界のデータから解析する

前回の記事でも書きましたが、日本や狭い範囲のデータを見ているだけでは、偏った考えや結論になります。 5大陸の世界各地(アジア、中東、西欧、東欧、北アメリカ、南アメリカ、アフリカ、オセアニア)の主要な80の国と地域(以下80カ国)のデータをまとめました。まとめた80カ国のリストを図1に示します。 ちなみに現時点でのCovid-19の流行の大まかの傾向は以下のようになっています(図2)。 アジア 一部で感染拡大中 中東 感染拡大中 西欧 第1波の収束中 東欧 感染拡大中 北アメリカ 第1波の収束中 南アメリカ 感染拡大中 アフリカ 感染拡大中 オセアニア 第1波収束後 80カ国中では、未だ感染が拡 […]

no image

免疫のとても簡単なまとめシリーズ① 「免疫とは」

新型コロナウイルスの影響を受け「免疫」についての記事や情報が多くなってきました。免疫力、抗体、集団免疫、自然免疫、獲得免疫、T細胞免疫・・・など、たくさんの言葉が使われています。 「免疫力」という言葉はとても便利な言葉で、免疫力を上げる食べもの、暮らし方、サプリメント、体操など、日常的にも使われます。 しかし、実は免疫系はとてつもなく大きく複雑なシステムで、いまだに人類はこの全容はよくわかっていませんし、専門家の間でも意見の違いが多くあります。 また、免疫の知識は日々ふくれあがっており、たとえ医師であっても、基本的なことを学生時代に勉強しただけですので、免疫について十分に理解していないことが多 […]

PageTop